海外FX(AXIORY)で低資金トラリピ

こんにちは。ニクです。

この記事では、海外FX業者のAXIORYでトラリピを実践するメリットやデメリット、また設定方法について説明していきます。

さておき、本題の海外FXでのトラリピについて見ていきましょう。

あわせて読みたい
お金持ちへの第一歩!ニクのトラリピ設定と取引実績 こんにちは。 入金地獄の真っ只中なニク(@niku_29niku_29)です。 FXは危険というイメージを長年持っていましたが、安全且つコンスタントにFXで利益を出す方法を調べて...
目次

海外FX業者でトラリピをやるメリット

今回、安定して運用出来ている国内トラリピだけではなく、海外FX業者のAXIORY でトラリピをすることにしたのは以下の理由からです。

  • レバレッジが400倍(国内は25倍)
  • 海外FX業者にはゼロカットの仕組みがある
  • ロスカット水準が20%

レバレッジが400倍(国内は25倍)
レバレッジが400倍ということは、国内のFX業者の25倍と比較して必要証拠金が1/16で済むということになります。資金が少なく済むということはその分大きな取引が出来るため、利回りに期待が持てます。

海外FX業者にはゼロカットの仕組みがある
ゼロカットとは「相場の急変などで口座残高以上の損失が発生した場合に、損失額をブローカーが負担してくれる制度」です。そのため、海外FX業者では投資した額以上の損失を被ることはありません。

ロスカット水準が20%
国内FX業者のロスカット水準は、業者によって違いはありますが基本的には100%です。20%までポジションを保有し続けられるためロスカットリスクが減少します。

ニク
資金量が少なくても取引が出来ること、ギャンブル要素の強い取引をしたい方にはたくさんのメリットがあるのが海外FX業者ですね。

海外FX業者を使うデメリット

海外FX業者を利用するのにはデメリットもあります。

  • 日本の金融庁の認可を得ていない
  • 業者専用の取引ツールはなく、MT4での取引となる
  • 取引のための費用がかかる
  • 税金が高くなるケースがある

日本の金融庁の認可を得ていない
日本の金融庁の認可を得ていないからこそレバレッジが25倍以上というメリットはありますが、怪しい業者もたくさんいます。利益が出ても出金されなかったり等のトラブルも起きています。

ニク
AXIORYに関しては出金トラブルをほぼ聞きません。ニクもクレジットカードへの出金依頼を行いましたが、30分後には手続き完了のメールが届きました。ご安心ください。

業者専用の取引ツールではなく、MT4での取引となる
国内のFX業者では用意された取引ツールを利用するのが一般的ですが、海外FX業者ではMT4(メタトレーダー4)という取引ツールを使います。

取引のための費用がかかる
MT4を利用するにはVPSが必要です。自分のPCでMT4を稼働させることは出来ますが、PCの電源を落としたり再起動を行うと取引が停止してしまうため、VPSを使うのが一般的です。

VPSとはサーバー上に置かれた仮想のデスクトップが利用できるサービスで、自分のPCの電源を落としたり再起動しても影響を受けません。

税金が高くなるケースがある
日本のFX業者は「申告分離課税」のため一律20.315%の税金ですが、海外のFX業者は金融庁の認可を得ていないため、「総合課税」となり所得税は所得が多くなれば多くなるほど税率も高くなる「累進課税」となります。

所得額が695万円未満の方には税率が低くなるメリットがありますが、695万円以上の方には税率が高くなるデメリットとなります。

課税所得額 税率 控除額
195万円未満 5% 0円
195万円以上330万円未満 10% 97,500円
330万円以上695万円未満 20% 427,500円
695万円以上900万円未満 23% 636,000円
900万円以上1,800万円未満 33% 1,536,000円
1,800万円以上4,000万円未満 40% 2,796,000円
4,000万円以上 45% 4,796,000円
課税所得額 税率 控除額
195万円未満 5% 0円
195万円以上330万円未満 10% 97,500円
330万円以上695万円未満 20% 427,500円
695万円以上900万円未満 23% 636,000円
900万円以上1,800万円未満 33% 1,536,000円
1,800万円以上4,000万円未満 40% 2,796,000円
4,000万円以上 45% 4,796,000円

海外業者の中でAXIORYを利用する理由

海外FX業者の多くにはポジション数の上限が設けられています。
トラリピはたくさんポジションを持つ仕組みのため、ポジション数の制限が設けられている業者は利用できません。

必然的にAXIORYの一択となります。

FX業者名 レバレッジ ポジション数の上限
XM 888倍
(口座残高200万未満)
200
(1アカウントにつき)
GemForex 1,000倍
(口座残高200万未満)
30
(1口座につき)
AXIORY 400倍
(口座残高1,000万未満)
上限なし
FBS 3,000倍
(口座残高2万未満)
200
(1口座につき)
TitanFX 500倍 200
(1口座につき)
FX業者名 レバレッジ ポジション数の上限
XM 888倍
(口座残高200万未満)
200
(1アカウントにつき)
GemForex 1,000倍
(口座残高200万未満)
30
(1口座につき)
AXIORY 400倍
(口座残高1,000万未満)
上限なし
FBS 3,000倍
(口座残高2万未満)
200
(1口座につき)
TitanFX 500倍 200
(1口座につき)
ニク
レバレッジだけでみるとXMやGemForexの方が有利に思えるんだけど、こんなにポジション数の上限が低かったら使い物になんないな…

AXIORYでのトラリピ設定

せっかく海外FX業者のAXIORYを使うので、レバレッジの高さとゼロカットの優位性を利用しない手はありません。

そこで高利回りが期待できるAUD/NZDのダイヤモンド戦略の取引を行うことにしました。最悪、ロスカットされることになっても投資額以上の損失が出ることはありません。

また、ロスカットレートは買い0.98ドル、売り1.15ドルを目安としたため、必要資金は60万円となります。ニクはAXIORYの入金キャンペーンでボーナスが10万付与されたため、50万円を入金しました。

売りサブ 売りコア 買いコア 買いサブ
注文金額 1,000通貨 1,000通貨 1,000通貨 1,000通貨
レンジ 1.10~1.13 1.07~1.10 1.04~1.07 1.01~1.04
トラップ本数 11本 30本 30本 7本
利確値幅 0.007ドル 0.007ドル 0.007ドル 0.007ドル
トレール有無 無し 無し 無し 無し
売りサブ 売りコア 買いコア 買いサブ
注文金額 1,000通貨 1,000通貨 1,000通貨 1,000通貨
レンジ 1.10~1.13 1.07~1.10 1.04~1.07 1.01~1.04
トラップ本数 11本 30本 30本 7本
利確値幅 0.007ドル 0.007ドル 0.007ドル 0.007ドル
トレール有無 無し 無し 無し 無し

ロスカットレート(必要証拠金)の計算は下記ブログが非常に使いやすいです。
最大レバレッジ項目を400倍にすることをお忘れなく!
海外FX ロスカット計算ツール(シミュレーション)

トラリピの設定方法

どのような準備・設定が必要なのか、実際の流れで説明していきましょう。

AXIORYの口座開設を行う

まずはAXIORYの口座開設を行いましょう。

VPSにMT4をインストール

海外FXではWebブラウザ上での取引ではなく、MT4(メタトレーダー4)というFX取引ツールを用います。

MT4を利用するために有料VPSを申し込みましょう。

ニク
有料VPSは安くて稼働が安定しているABLENETがおすすめです。お名前は色々なトラブル情報を聞いてます(^^;

VPSの契約が完了したら、AXIORYの最上部メニューに並ぶ「取引プラットフォーム」から、「MetaTrader4」の「Windows版をダウンロード」を選択し、ダウンロード⇒インストールします。

千刻EAの購入をする

千刻EAはトラリピで有名となったグリッドトレード(リピート系)と呼ばれる等間隔の値幅でポジションを取る手法を簡単に取り入れられるEAです。

当初、手動で設定することも考えましたが、作業量が膨大なこと、画面に張り付けないことからEAの力を借りることにしました。

価格は22,000円(税込み)と決して安くはありませんが、このAUD/NZDの取引だけでも元が取れていること、また他の通貨ペアの取引にも活かせるので、先行投資と思うことにしました。

千刻EAのパラメーター設定

下記はMT4上で行う千刻EAの設定画面「パラメーターの入力」です。

千刻EA

設定すべき項目は以下となります。

ダイヤモンド戦略ではコアレンジとサブレンジで設定の値が異なるため、MT4にAUD/NZDのチャートを2画面表示させて各々に千刻EAを読み込み、各自設定する必要があります。

コアレンジの設定

xAuthKey シリアルナンバーを入力
xMagicNumber 変更不要(※注意)
xMagicNumberSub 変更不要
xFontColor チャート上に表示される文字色を指定
xAllowSpread -1
xSlippage 20
xTradeComment 無記入
xBuyOpenMode NORMAL_OPEN
xBuyCloseMode NORMAL_CLOSE
xBuyLots 0.01
xBuyStepLots 0.0
xBuyMaxPrice 1.07
xBuyMinPrice 1.04
xBuyProfitTakePrice 0.0
xBuyLossCutPrice 0.0
xBuyIntervalPips 3
xBuyProfitPips 70
xBuyStoplpssPips 0
xBuyOpenStopPips 0
xBuyCloseTrailStartPips 0
xBuyCloseTrailStepPips 0
xBuyAllowPosion 0
xBuySummarizeMode NOT_SUMMARIZE
xSellOpenMode NORMAL_OPEN
xSellCloseMode NORMAL_CLOSE
xSellLots 0.01
xSellStepLots 0.0
xSellMaxPrice 1.1
xSellMinPrice 1.07
xSellProfitTakePrice 0.0
xSellLossCutPrice 0.0
xSellIntervalPips 3
xSellProfitPips 70
xSellStoplossPips 0
xSellOpenStopPips 0
xSellCloseTrailStartPips 0
xSellCloseTrailStepPips 0
xSellAllowPosition 0
xSellSummarizeMode NOT_SUMMARIZE

サブレンジの設定

xAuthKey シリアルナンバーを入力
xMagicNumber 変更不要(※注意)
xMagicNumberSub 変更不要
xFontColor チャート上に表示される文字色を指定
xAllowSpread -1
xSlippage 20
xTradeComment 無記入
xBuyOpenMode NORMAL_OPEN
xBuyCloseMode NORMAL_CLOSE
xBuyLots 0.01
xBuyStepLots 0.0
xBuyMaxPrice 1.04
xBuyMinPrice 1.01
xBuyProfitTakePrice 0.0
xBuyLossCutPrice 0.0
xBuyIntervalPips 7
xBuyProfitPips 70
xBuyStoplpssPips 0
xBuyOpenStopPips 0
xBuyCloseTrailStartPips 0
xBuyCloseTrailStepPips 0
xBuyAllowPosion 0
xBuySummarizeMode NOT_SUMMARIZE
xSellOpenMode NORMAL_OPEN
xSellCloseMode NORMAL_CLOSE
xSellLots 0.01
xSellStepLots 0.0
xSellMaxPrice 1.13
xSellMinPrice 1.1
xSellProfitTakePrice 0.0
xSellLossCutPrice 0.0
xSellIntervalPips 7
xSellProfitPips 70
xSellStoplossPips 0
xSellOpenStopPips 0
xSellCloseTrailStartPips 0
xSellCloseTrailStepPips 0
xSellAllowPosition 0
xSellSummarizeMode NOT_SUMMARIZE
ニク
上記の記載見ただけではさっぱり?という方も多いでしょうね。MT4あるいは千刻EAの設定が分からない方はコメントに不明な点を書いていただければヘルプします。

運用成績

AXIORYでのAUD/NZDの運用を始めた途端にオーストラリアのコロナ状況の悪化や経済の見通しの悪さにより、値を下げ始めたため含み損を増やす結果となりましたが、月利2%程度の利益を出してくれています。

年月 利益
2020年8月 11,694円
2020年9月 9,864円
よかったらシェアしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 初めまして、こんにちは
    2020年10月以降の運用成績ってどんな感じで推移されていますか?
    宜しければ教えて下さい。
    千刻に興味を持っています

    • 現在海外FXでトラリピは運用していません。
      所得が多いため税率を考えると不利なこと、また海外FXのレバレッジの高さを考慮しても含み損額は変わらないため、国内業者の利用が無難だという結論に至っています。

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる