こんにちは。ニクです。
今回はニクおすすめのくりっく株365のFTSE100を複利で長期資産運用した時のシミュレーションをご案内します。ここでの複利とは、配当相当額をそのまま再投資し続けることによって、加速度的な資産の増加を実現するものです。
ニク
目次
くりっく株365とは?
くりっく株365とは東京金融取引所に上場する株価指数証拠金取引の愛称です。
国内外の株価指数を少額から、日中はもちろん夜間でも取引することができ、配当を受け取ることもできるなど、従来の金融商品とは異なるさまざまな魅力を持っています。
取引できる株価指数は?
日経225、NYダウ(アメリカ)、FTSE100(イギリス)、DAX(ドイツ)の4つの株価指数を円建てで取引できます。
指数なんて実体のないものをどうやって取引するの?と不思議な感じがしますが、差金決済取引である「くりっく株365」は現物の株とは違い、指数の買値と売値の差額を決済することによって取引するのです。
円建てなので為替リスクなしにほぼ24時間、祝日でも取引が可能です。
▶詳しくは「くりっく株365とは?」をご覧ください。
FTSE100とは?
FTSE100はイギリスのロンドン証券取引所に上場されている、時価総額が大きい100社を対象とし、1983年12月31日の株価を基準値(1,000ポイント)として計算された、時価総額加重型指数となっています。
馴染みのない名称ですが、銘柄の入れ替えは四半期に一度実施されており、FTSE100の構成銘柄の中には世界有数のトップ企業がずらりと並んでおり、この100社でロンドン証券取引所の時価総額の約8割を占めています。
▼FTSE100を構成する世界有数のトップ銘柄
・グラクソ・スミスクライン(製薬会社)
・プルデンシャル(保険会社)
・ロールスロイス(製造業)
・ロイヤルダッチシェル(石油会社)
・バーバリー(ファッションブランド)
・ユニリーバ(一般消費財メーカー)
複利運用の基となる配当相当額
2018年の予想配当・金利は以下となります。
適用金利※1 | 金利相当額(日)※2 | 金利相当額(年) | 配当相当額※3 |
1.21% | 24円 | 8,760円 | 29,113円 |
※1:2018/4/23 ~ 2018/4/27の適用金利
※2:2018/4/24の金利実績
※3:2017年の配当実績
上記から、配当相当額29,113円-金利相当額8,760円=20,353円を1年間で受け取ることが出来ると計算します。
いくらで1枚買うべきか?
証拠金維持率が悪化すると、くりっく株365はロスカットされてしまいます。ロスカットにならないためには株価指数(FTSE100)の下落を想定した資金が必要となります。
▼証拠金維持率の計算方法
証拠金維持率 = 受入証拠金額 ÷ 必要証拠金 × 100
ロスカットにならない運用資金とは?
FTSE100は2016年2月に5,499まで下落しました。このことから5,500までの暴落は考えられるため、ロスカットを免れるには下記の金額以上で1枚買うべきと考えます。
▼現在値を7,000とする計算式
7,000-5,500=1,500
(1,500×100倍)+証拠金32,000円=182,000円
FTSE100を30年複利運用したシミュレーション
初期投資100万円、現在のFTSE100は約7,500のため、レバレッジ3倍の25万円で1枚買い増しすることを想定したシミュレーションです。
2018年度の年間配当相当額は20,353円(想定価格)、この条件で30年もの長期運用するとどうなるでしょうか?
経過年数 | 資産総額 | ポジション数 | 年間配当額 |
0 | 1,000,000 | 4 | 81,412 |
1 | 1,081,412 | 4 | 81,412 |
2 | 1,162,824 | 4 | 81,412 |
3 | 1,244,236 | 4 | 81,412 |
4 | 1,325,648 | 5 | 101,765 |
5 | 1,427,413 | 5 | 101,765 |
6 | 1,529,178 | 6 | 122,118 |
7 | 1,651,296 | 6 | 122,118 |
8 | 1,773,414 | 7 | 142,471 |
9 | 1,915,885 | 7 | 142,471 |
10 | 2,058,356 | 8 | 162,824 |
11 | 2,221,180 | 8 | 162,824 |
12 | 2,384,004 | 9 | 183,177 |
13 | 2,567,181 | 10 | 203,530 |
14 | 2,770,711 | 11 | 223,883 |
15 | 2,994,594 | 11 | 223,883 |
16 | 3,218,477 | 12 | 244,236 |
17 | 3,462,713 | 13 | 264,589 |
18 | 3,727,302 | 14 | 284,942 |
19 | 4,012,244 | 16 | 325,648 |
20 | 4,337,892 | 17 | 346,001 |
21 | 4,683,893 | 18 | 366,354 |
22 | 5,050,247 | 20 | 407,060 |
23 | 5,457,307 | 21 | 427,413 |
24 | 5,884,720 | 22 | 447,766 |
25 | 6,332,486 | 25 | 508,825 |
26 | 6,841,311 | 27 | 549,531 |
27 | 7,390,842 | 29 | 590,237 |
28 | 7,981,079 | 31 | 630,943 |
29 | 8,612,022 | 34 | 692,002 |
30 | 9,304,024 | - | - |
元金100万円が9倍以上に増えました。
このシミュレーションはレバレッジ3倍とかなり資金に余裕を持たせた内容ですので、レバレッジを大きくかけることで更に資産の増加スピードが上がります。
税金を取られることなく複利運用ができる
くりっく株365では決済したときに初めて売買差益や配当金に課税されるため、購入したポジションを保有し続ける限り、課税対象外となり確定申告を行う必要はありません。
また、配当相当額は発注可能額として加算されるため、決済することなく配当相当額で複利運用が可能です。
ニク
どの証券会社を使うべきか?
比較するまでもなくダントツの証券会社
岡三オンライン証券
取引ツールが格段に良く豊富で使い勝手も素晴らしい。取引手数料は最安ではないものの、口座開設のみで無料で取引ツールが使えるので口座を開設しておくのが良いでしょう。
『岡三オンライン証券×ニクlogのタイアップキャンペーン』がスタート!
口座開設+5万円以上の入金でもれなく3,000円プレゼント!
岡三オンライン証券の口座開設