こんにちは。ニクです。
本日は、高スワップ通貨への投資で毎月不労所得を得る方法を解説します。
トレイダーズ証券(みんなのFX)での高スワップ通貨に的を絞った投資方法です。
ニク
代表的な高金利通貨
建玉を保有するだけでスワップポイントが受け取れる通貨の中でも、下記のトルコリラ・南アフリカランド・メキシコペソは高スワップ通貨として有名です。
通貨ペア | 通貨数 | スワップポイント | ||
1日 | 1ヶ月 | 1年 | ||
トルコリラ/円 | 1万通貨 | 120円 | 360円 | 43,800円 |
南アランド/円 | 1万通貨 | 16円 | 480円 | 5,840円 |
メキシコペソ/円 | 1万通貨 | 15円 | 450円 | 5,475円 |
※1日スワップポイントは本日(2018年11月23日)調査のデータを反映
※スワップポイントは毎日365日貰えるため後は単純計算
※スワップポイントは金利動向により日々変動します。将来のスワップポイントについて保証するものではありません。
レバレッジの考え方
証券会社で表示される現在価格は1通貨当たりなので、現在価格×1万を行えば1万通貨当たりの必要証拠金を求めることが出来ます。
個人口座でのレバレッジは最大25倍まで認められているものの、25倍で運用しているなんて話は聞いたことがありません(笑)
特にスワップポイント目的の投資は長期保有が基本です。レバレッジは最大でも4倍までとすべきでしょう。
通貨ペア | 現在価格 | 1万通貨を購入するための必要証拠金 | |||
レバレッジ1倍 | レバレッジ2倍 | レバレッジ3倍 | レバレッジ4倍 | ||
トルコリラ/円 | 21.300 | 213,000円 | 106,500円 | 71,000円 | 53,250円 |
南アランド/円 | 8.206 | 82,060円 | 41,030円 | 27,353円 | 20,515円 |
メキシコペソ/円 | 5.570 | 55,700円 | 27,850円 | 18,566円 | 13,925円 |
※現在価格は本日(2018年11月23日)調査のデータを反映
ニクの高スワップ通貨への投資方法
【初期投資の段階】
毎週13万円をみんなのFXに入金し、下記の単位で買い増しを行っています。
私は毎週という頻度で買い増しを行っていますが、頻度は毎月に置き換えても問題ありません。
- トルコリラ0.3万通貨
- 南アランド2.5万通貨
- メキシコペソ2.5万通貨
つまり、レバレッジは以下のようになります。
- トルコリラは1万円につき0.1万通貨なのでレバレッジは2倍程度
- 南アランドは2万円につき1万通貨なのでレバレッジは4倍程度
- メキシコペソは2万円につき1万通貨なのでレバレッジは3倍程度
今後の方針
2018年11月~12月は初期投資段階のため、毎週13万円を入金し投資金額を上げました。2019年1月からは毎月10万円を入金して、取得単価の安定期に移ります。
10万円(トルコリラ2万・南アフリカランド4万・メキシコペソ4万)をレバレッジ2倍で購入するとしたら、数量はどのくらいになるかをExcelで管理しています。(現在価格を入力すると変動する仕組み)
▼0.1万通貨当たりの購入金額
通貨ペア | 現在価格 | レバ1倍 | レバ2倍 | 10万円 |
トルコリラ | 20.904 | 20,904 | 10,452 | 1,914 |
南アフリカランド | 7.598 | 7,598 | 3,799 | 10,529 |
メキシコペソ | 5.563 | 5,563 | 2,782 | 14,381 |
最終的には価格変動に左右されない状況が望ましいため、4年以内にレバレッジ1倍となることを目指します。
また、シミュレーションでは2年半の期間、毎月10万円投資を続けると、単月で得られるスワップ金利が10万円を超えます。
単月で得られるスワップ金利が10万円を超えたら、スワップ金利から再投資を行う方法に切替、10万円を超えるスワップ金利は貯めていきます。
そうすることにより、4年程度でレバレッジ1倍が実現可能です。
この投資方法のスワップポイントは?
トルコリラは1万通貨に対し1日120円スワップポイントが受け取れるので0.1万通貨では1日12円。南アランドは1万通貨に対し1日16円、メキシコペソは1日15円ものスワップポイントが受け取れます。
5万円の投資に対し、1日43円、月間1,290円、年間15,695円となります。
とんでもない利回りですね。
この利回りから回るように、3年半ほどロスカットされずに建玉を保有し続ければ投資額を上回ることになります。
そのため、この投資法はロスカットされないことが最も重要となります。
ロスカットを避けるためにも、多くのスワップポイントを得るために一度に通貨を購入することは危険です。
将来どのように価格が推移するかが分からないため、購入時の価格が高いか、安いかというのは誰にも分かりません。
そこで定期的に購入することで取得単価の安定を図っています。
スワップポイント目的の投資を始められる方は、長期的に安定して通貨を保有し続けられるよう、レバレッジを高め過ぎず、定期的に買い増しを行っていきましょう。
▼みんなのFX(トレイダーズ証券)
ニクが高スワップ通貨への投資を行う際に利用しているFX会社です。
スワップポイント目的なのでスワップポイントが高い業者を使わなくては意味がありません。