こんにちは。ニクです。
ニクが実践しているトラリピを使った積立方法をご紹介いたします。
トラリピとは
トラリピは、マネースクエアというFX業者で利用できる自動売買ツールです。
取引に必要な資金を入金し、一度売買の設定を行えば、ほぼ触ることなく自動的に24時間売買を繰り返してくれます。
トラリピは「お金が、働く」を実現する素晴らしいツールだと思います。
▼マネースクエアのHP
マネースクエアの口座開設
トラリピ積立に至るまで
ニクは現在「AUD/USD」「NZD/USD」「CAD/JPY」の3つの通貨ペアを650万円で運用しており、過去10年の高値⇔安値の広いレンジをカバーできる注文を行っています。
ニク
▼ニクのトラリピ設定
お金持ちへの第一歩!ニクのトラリピ設定と取引実績
この3つの通貨ペアを運用している現在のトラリピ設定では、リーマンショック級の大暴落が起きた時にロスカットされないためには1,000万円程度の資金を要します。今の運用資金が650万円ですので350万円不足の状態です。
そのため、他の通貨ペアの設定も追加したいものの、資金不足で出来ません。
それでも他の通貨ペアも運用したいと諦めきれないニクは不足分の資金も毎月入金しつつ、小資金で出来るトラリピ積立を開始しました。
ニク
トラリピ積立について
ニクが最終的に運用したいと考えている通貨ペアは、現在運用中の3つの通貨ペア「AUD/USD」「NZD/USD」「CAD/JPY」以外に「USD/JPY」「EUR/JPY」「AUD/JPY」「NZD/JPY」の4つの通貨ペアです。
通常運用している通貨ペアでは積立を行わず、運用できていない4つの通貨ペアで積立を行っています。
トラリピ積立の保有状況
現在の保有状況は以下のようになります。
成立⇔約定を繰り返すため、保有本数は変動します。
通貨ペア | 取引単位 | 売買 | レンジ | 保有本数 | 利益 |
AUD/JPY | 0.1万通貨 | 買 | 60.10~85.00 | 3 | 800円 |
売 | 85.10~110.00 | 0 | 600円 | ||
USD/JPY | 0.1万通貨 | 買 | 75.10~105.00 | 0 | 700円 |
EUR/JPY | 0.1万通貨 | 買 | 90.10~120.00 | 0 | 800円 |
売 | 120.10~150.00 | 2 | 1,000円 | ||
NZD/JPY | 0.1万通貨 | 買 | 45.10~70.00 | 0 | 700円 |
売 | 70.10~95.00 | 2 | 500円 |
トラリピ積立による通貨別利益の推移
年月 | USD/JPY | EUR/JPY | AUD/JPY | NZD/JPY |
2018/12 | – | – | – | – |
2019/1 | 0円 | 0円 | 800円 | 2,200円 |
2019/2 | 540円 | 1,800円 | 6,000円 | 0円 |
2019/3 | 0円 | 1,930円 | 0円 | 2,900円 |
トラリピ積立のやり方
ニクは不足分の350万円を補うため、毎月トラリピに40万円を入金していますが、追加入金した資金から通貨ペアごとに各1本の注文を行っています。
ここからは、EUR/JPYを参考にして説明します。
現在、EUR/JPYの値はBid「126.26」、Ask「126.28」です。
EUR/JPYの買いレンジは「90.10~120.00」、売りレンジは「120.10~150.00」と決めているため、今は売りレンジであることが分かります。
新規注文画面を開き、現在値で売り注文を行います。
以上です。簡単ですね。
積立本数の計算方法
忘れてはならないのが、らくトラ運用試算表です(^^)/
1本の注文を行うのにいくらの資金が必要になるのか、事前に試算しておきましょう。
運用予定額を20,000円で1本注文すると、「東京15時ロスカット」は140.96円となりました。
過去10年の最高値は150円なので足りていません。
運用予定額を30,000円に改めると「東京15時ロスカット」は150.96円となりました。
3万円で1本の注文を行えば、突然の急騰に備えることができますね(^^)/
マネースクエアの口座開設
トラリピをやってみようという方は、マネースクエアの口座開設が必要です。
トラリピのメニュー
トラリピの設定について |
ニクのトラリピ設定と取引実績 |
豪ドル/米ドル(AUD/USD)の設定 |
NZドル/米ドル(NZD/USD)の設定 |
カナダドル/円(CAD/JPY)の設定 |
ユーロ/円(EUR/JPY)の設定 |
トラリピ積立 |
トラリピに関する知識 |
トラリピの最低運用金額 |
決済トレールは指定すべきか? |
運用に必要な資金を計算する方法 |
運用するだけで貰えるマネースクエアポイント |
通貨ペアの相関性 |
トラリピのリニューアルについて解説 |